お知らせ

2022/04/07

超重要な「指番号」

大人の方のレッスンをしていて


指番号の指摘をすると


「え……なんで?

どの指を使っていても

その曲が弾ければいいじゃん〜」



っと………
口には出さないけれど



そう思ってらっしゃるのが伝わってくる。



その方の頭の上に「吹き出し」が出ているのだ……。





これが意外と知られていない事実。




「指番号は超重要事項」
なのです。



もちろん
どんな指を使っても
曲は弾けます。



ですが……



自分のやり方の指番号だけを使っていると



そのやり方だけしかできなくなります。



そうではなく



色々なやり方をやってみて



それから
その色々なやり方の中から自分のやり方を見つけていくのが



一番よい方法なのです。



指番号の使い方には
コツがあります。




それは
ピアノの先生なら
だれでもわかります。




自己流ではなく
プロのやり方を学んでから



自分のやり方を見つけてください!

超重要な「指番号」
超重要な「指番号」

2022/04/06

ピアノを弾く手の形を気にする必要はあるか?

ピアノを弾く手の形


これ
昔は「卵を持つような手の形にする」


など……



色々と言われたが




ピアノを弾く手の形を気にする必要はないと
私は思う。




なぜなら

ピアノが

生のピアノではなく「電子ピアノ」だからだ。



電子ピアノは



誰が弾いても
猫が弾いても


同じ音がなる。



なぜかと言うと



センサーに組み込まれた「録音された音」が
鳴っているだけだからだ。



だから
生のピアノのように手の形を気にする必要はない。




特に男子は
女子より筋肉の量が4倍もあるそうだから



へんてこりんな手の形でも
弾けてしまう。



自分が楽に指を動かせるフォームが
一番いいのではないかと思う。




手の形を気にするエネルギーを
別の事に持っていく方が効果的。



「手の形」は捨ててよい。

ピアノを弾く手の形を気にする必要はあるか?
ピアノを弾く手の形を気にする必要はあるか?

2022/04/05

手厚いサポートって何?

テキストを購入してくださった方には


手厚いサポートをさせていただいている。



っで………



いったい「手厚いサポート」って何?





たとえば
保育系の短大に通っているAさん



短大の課題の曲のリズムがわからない……




「よっしゃまかしとき!」
っと……



その曲を私が弾いてYouTubeにして
Aさんに送る。




またある時




「この記号って何ですか?」



っとBさんからメッセージと
わからない記号の写真。




これは「ダブルシャープ」です
「ダブルシャープとは………」
っと返信。




っと
こんな感じ。





これ…………

一見
先生はとても面倒に思えるかもしれない。




でも…



それは違います。




先生は
生徒が何がわからないかがわからないのです。





色々な質問を聞いて

「あーそうか〜
そうなのか!

ピアノ初心者の方って
こう言う事がわからないのかぁ〜」



こちらが
勉強させてもらっているのです。




質問
大歓迎!!!

手厚いサポートって何?
手厚いサポートって何?

2022/04/04

楽譜が読めるメリットは?

楽譜が読めるメリットは?
楽譜が読めるメリットは?

2022/04/03

ピアノをやめたいと思った事はあるか?

ピアノをやめたいと思った事はあるか?
ピアノをやめたいと思った事はあるか?