お知らせ

2023/07/18

【音楽マメ知識】ワーグナー

ワーグナーの「ワルキューレの騎行(きこう)」

https://youtu.be/jkGEq2uXG34


オペラは
音楽つきの劇です。

音楽だけを作った作曲家が多いのですが
ワーグナーは劇の台本も自分で作り
音楽も作り、さらに指揮者もしました。

【音楽マメ知識】ワーグナー
【音楽マメ知識】ワーグナー

2023/07/17

【音楽マメ知識】ロッシーニ

この曲は、だれが作った曲でしょう?

https://youtu.be/Vrl3ebMCOng



最初の方は知りませんが
8:40〜のメロディは
どこかできいたことがありますよね。


これはロッシーニさんの作った
ウィリアムテル序曲です。


ロッシーニさんは
音楽のほかに食べる事も大好きで

ロッシーニという料理もあるほどです。

写真は『牛ヒレ肉のロッシーニ風』

【音楽マメ知識】ロッシーニ
【音楽マメ知識】ロッシーニ

2023/07/16

音が違う!?理由

音が違う!?理由
音が違う!?理由

2023/07/14

【音楽マメ知識】スメタナ

スメタナさんは
チェコ生まれの作曲家です。

有名な「モルダウ」という曲は
6曲の交響詩の中の1曲で
耳が完全に聴こえなくなってから作曲された曲です。

https://youtu.be/l6kqu2mk-Kw

【音楽マメ知識】スメタナ
【音楽マメ知識】スメタナ

2023/07/13

【音楽マメ知識】リスト

リストは人柄がよく
色々な作曲家の世話をして
その作曲家が活躍できるように応援したりしていました。

舞台でピアノを横に向けて演奏するようになったのは
リストがやり始めた事です。

コンサートではなく
1人で2時間ほどの間全部演奏する「リサイタル」という形式を
初めてやったのもリストです。

交響詩というジャンルを作ったのもリストです。

交響詩「前奏曲」

https://youtu.be/jb2bkVQwtBs

【音楽マメ知識】リスト
【音楽マメ知識】リスト